生産量全国一、まろやかな甘みの 鹿児島スナップエンドウ
湯ノ口 貴之さん(鹿児島県指宿市)

鹿児島県の南、温暖な気候の指宿(いぶすき)で、露地栽培のスナップエンドウを育てている湯ノ口さん。平成11年に転職して就農、農業生産法人「アグリスタイル」を立ち上げ、オクラやグリーンピース、インゲンなどの数種類の豆類を、農薬や化学肥料を極力使わずに、地球や食べる人たちのことを考えて栽培しています。真冬に栽培されるスナップエンドウは、寒さから身を守ろうと糖度を上げるため、甘みが一層強くなります。
湯ノ口さんは、野菜の収穫後少しでも早くお客さまのもとへ新鮮な野菜を届けることを心掛けており、また野菜に関して日常的に相談を受け、緊急の場合にも対処できる『かかりつけの農家』を目指しています。
今回、「或る列車」では、太陽の恩恵をたっぷり受けたスナップエンドウをカクテルスイーツで存分にお楽しみください。


その他の記事
もっと見る