“黒い宝石”とも称される「くにさきOYSTER」
マリンファーム(大分県国東市)

天気予報で馴染みのあるヤンマーの水産研究施設マリンファームでは、稚苗・稚貝の段階から収穫まで一粒ずつバラバラの状態で育て、質の高い身と美しい殻を作る養殖方法「シングルシード」式を採用しています。国東半島の自然を活かした養殖方法により旨みやミネラル感が凝縮された、シャキっとした食感とフレッシュな味わいが特徴の欧米スタイルの生牡蠣です。この牡蠣は種苗育成から養殖・浄化・出荷まで一貫した生産体制で安全性を追求しています。養殖海域の水質検査、収穫ロットごとに一般細菌・大腸菌・腸炎ビブリオ・ノロウイルス・O157等を検査。検査に合格した牡蠣は、牡蠣の1時間で十数リットルもの海水を出し入れする性質を活かし、20時間以上、精密にろ過した海水を使い体内の細菌類をきれいに洗い流します。厳しい検査、浄化工程を経て安全性を確認した牡蠣のみを出荷しています。生牡蠣本来の美味しさを味わってください。



その他の記事
もっと見る