山間の集落で頑固オヤジが作るうまい米
井手敏則さん(佐賀県唐津市)

自然豊かな山間の集落での米作り。
米作りはその土地の環境が大きく影響しますが、この集落は昔から美味しい米を育む条件が揃っています。
集落を見おろすようにそびえる作礼山から流れる清らかな水。
花崗岩を母岩とする土は水はけが良く米作りに適しています。
標高が高いことで寒暖差が大きく、米は栄養分を蓄え美味しくなる。
除草剤を一切使わずジャンボタニシを利用した除草を行っています。
また化学肥料も一切使わず、レンゲソウを利用し畑の肥料とする有機栽培を実践しています。
品種は大粒で強めの粘りともちもちとした食感が特徴の「さがびより」で、米の食味ランキング9年連続「特A」を受賞しています。
自信を持っておすすめできるお米です。ぜひご賞味ください。



その他の記事
もっと見る